中庭のある平屋の間取り図。縁側のある家。
今回は41坪5LDKの中庭のある平屋の間取りを紹介してきます。
こちらの間取りの方は中央に中庭があってリビングダイニングとか
北側にあるところにも光が入っていくような住宅プランになっています。
中庭の方は15畳のスペースになっていて、
玄関からスパッと中庭が見えるような形になっています。
玄関ホールにはシューズボックスとシューズクローク3畳があります。
シューズクロークの方は玄関の土間からとホール側からも出入りが出来るので
便利なプランで中で靴を脱ぐこともできます。
リビングダイニングキッチンは18畳で中庭を
ダイニングとリビングから見ることができます。
L型のキッチンなっていてダイニングとキッチンの配膳カウンターが
島状になっている形になっています。
東のエリアの方は縁側風の廊下が作られていて
個室もベッドルームの6畳と和室6畳、押入れ床の間付きと
南に6畳2部屋があって子供部屋の想定のベッドルームが3部屋と
ゲストルームとか多目的に使える和室があります。
この縁側のスペースは使い勝手は決まってないので
昔の日本のように将棋をうったりとかスマホいじったりとか
タブレットいじったりとか読書をしたりするスペースに使います。
西の方のエリアの方は脱衣室そして浴室があります。
脱衣室のと浴室の方も中庭の方に面して見えるようになっています。
洗面室と脱衣室は分かれていて、洗面室の方も幅広い洗面台があります。
奥の方に行くとクロゼットとトイレもあります。
先ほどの東エリアにもあるので2箇所トイレが使うことができます。
南の方に寝室8畳があってウォークインクロゼットがあります。
中庭側に大きな窓をつけて出れるようにしてもいいと思います。
そんなに南の庭が大きくないっていうことであれば
さらに中庭に開くようなプランに変えていってもいいと思います。
例えばですねこちらのプランのように寝室からも洋室からも
中庭に対して掃き出し窓を設けていて中庭に光を求めていくという方法があります。
収納のスペースは全体の13%~14%近くあるので収納量は取れていますが
平屋の間取りは上に部屋がありませんので収納が足りない場合は
小屋裏収納を作っていくことができます。
縁側とかあるいはリビングダイニングは屋根の勾配なりに天井を高くして
モダンなインテリアを作っていくことができます。
寝室や他の部屋ももちろん天井を高くすることが可能になってきます。
間取りの1番の特徴は玄関に入ってスパンと広い中庭が見えるということと
あとはあの廊下側ではなくて縁側スペースを作ってくつろげるスペースが
リビング以外にもあるというところです。
脱室室とお風呂の方からも中庭を見ることも可能ということになってきます。
洗面台の位置を変えてあげれば中庭を見ながら身支度をするプランにもなります。
トイレと洗面と脱衣浴室を入れ替えることによって洗面台は
朝に歯を磨く時とかに中庭を見ることができます。
トイレからもチラッとこう中庭を感じるということができます。
今回は41坪5 LDK の中庭のある平屋の間取りシュミレーションでした。
カテゴリー: 平屋 間取り,平屋 間取り 40坪,平屋 間取り 5LDK,快適間取り,間取り シュミレーション,間取り図 | Tags: 中庭 間取り, 中庭のある家, 間取り 中庭