坪庭のある平屋の間取り。玄関が明るい家。
34坪3LDKの平屋の間取りになります。
特徴は玄関を入って正面に坪庭があること。
そしてファミリークローゼットなどの収納が充実してること。
そして縁側3畳があって和風のようなスタイルになっていることです。
敷地の方は南道路になっていて南側の方に駐車場が取られています。
敷地の中に入っていくと長い土間のスペースがあって、
その土間のポーチの奥の方に引き違いの玄関ドアがあります。
そして玄関土間収納があって玄関の方から使うことができます。
玄関を入ると正面奥の方に坪庭があります。
こちらの方から光がふんわりと入ってきますので
突き当たりの閉鎖された感じというのがなくて
玄関ホールも奥行きがありますので広く見えるという効果があります。
東の方に和室6畳があって押入れと床の間があります。
押入れと床の間の東側の方に窓があり南側の方に縁側があります。
縁側の方から掃き出し窓に出ることができます。
洋室6畳の方が東側にあってクロゼットが2畳ついています。
そしてリビングダイニングキッチン20畳でリビングとダイニングの方は
土間の方から南の方に庭の方に出るということができます。
キッチンは対面式キッチンになっていて
リビングとダイニングを見渡せるような配置になっています。
またパントリー収納のような位置にファミリークローゼットがあって
こちらは脱衣室からも使うことができます。
納戸をさらに衣装部屋のように広くしたような形になっています。
このファミリークローゼットがあることでキッチンから脱衣場の方に
通り抜けができるようになっています。
キッチンの北側の方に洋室6畳があります。
こちらの方はクロゼットが1畳あります。
洗面室の方は玄関ホールの奥の方に入っていくと
坪庭の近くに配置されています。
こちらの方は幅の広い洗面台があって奥の方にゆったりとしたトイレがあります。
カウンター付きの収納があって、またタンクレスのトイレをになっています。
トイレからも坪庭が見えて、洗面室を明るくしたい場合も
坪庭が和に窓をつけると明るくなります。
洗面室の奥に脱衣室と浴室があって脱衣室の方には専用の収納があります。
ファミリークローゼットは通り抜けることができますので
着替えとか服とかすべてこのファミリークローゼットに入れることができます。
軒が深く玄関ポーチと縁側の付近に土間がある
和風の外観になっています。
カテゴリー: 平屋 間取り,平屋 間取り 3ldk,平屋 間取り おしゃれ,間取り シュミレーション,間取り図 | Tags: インテリア, デザイン, リフォーム, 不動産, 住まい, 住宅, 土地, 家, 平屋, 快適間取り, 間取り