33坪4LDKの快適な平屋の間取り
平屋の間取りの良いところは2階がないことです。
階段の上り下りがないことで高齢者をはじめ、
マンション暮らしになれた方のストレスなく平らな移動で済むことです。
マンションの間取りを考えればエレベーターの移動以外
同じフロアでの移動というところが快適ということもあります。
参考の平屋の間取りは33坪4LDKのプランです。
玄関にはシューズボックスと土間収納
リビングダイニングは18.5畳と広々としたスペースです。
キッチンは対面式でオープンな雰囲気で、
バックカウンターのほかにパントリー収納があるので
キッチンの収納量の大きな間取りです。
リビングダイニングに接して、6畳の和室があります。
和室はリビングに対してオープンに開放できることから
リビングがさらに開放できる間取りになります。
寝室は8畳でクロゼットが1.5畳付き
5畳のクロゼットつきの洋室もあります。
寝室と洋室の近くにトイレが配置されているので便利です。
東側に書斎も6畳あり趣味のスペース、仕事部屋に使うことができます。
ユニットバスは1坪タイプ、洗面脱衣室は2畳、トイレは2箇所あります。
1人か2人暮らしの平屋の間取りですが
家族で住むのにも十分に部屋数があります。
カテゴリー: 平屋 間取り 4ldk,間取り シュミレーション,間取り 33坪 | Tags: 快適な平屋の間取り, 理想の平屋の間取り, 理想的な平屋の間取り